アイリス動物病院ブログ

予防医療に力を入れています

昔に比べてペットの飼育環境が良くなったこともあり、長生きのペットが増えてきました。

とはいえ、高齢になると病気のリスクも増え、人のような国民健康保険制度もありません。

病気が進行してから動物病院を受診すると、治療費が高額になることも珍しくありません。

ペットが元気に過ごしていけるようにするためには、普段からの「予防医療」が大切です。

当院は、特に予防医療に力を入れております。定期的に各種の予防を行っている犬猫には「予防会員料金」で診療を行っています。

会員になるには、毎年のワクチン接種やフィラリア予防薬の購入などの条件があります。

ホームページにも詳しく掲載しておりますが、ご不明の点がございましたら、直接当院までお問い合わせ下さい。

満開でした!

先日、散歩がてら桜を見に行ってきました。

新型コロナウイルスが流行しているので、少しだけ。もちろん愛犬も一緒に!

ほぼほぼ満開で、とっても綺麗でした!見頃の時期に行けたと思います。(^^)

…なのに、愛犬はというと、桜より屋台の匂いが気になるらしく、ずっと鼻をクンクン。

花より団子なわんこでした。(^_^;

2020春の院内セミナー開催

今年も春の予防の時期に向けて、フィラリア&ノミ・マダニ予防薬の勉強会を開きました。

もちろん、副院長の僕(ラッキー)もスタッフと一緒に

勉強しました。…僕がどこにいるか分かります? ^_^;

今年入ったばかりの新人スタッフも一生懸命、

勉強していました。覚えられたかなぁ。

 

”うるは”とスケボー♡

こんにちは! 動物看護師の助川です。

最近、愛犬のボーダーコリーとスケートボードに挑戦しています。^_^
まだ挑戦して5回目ですが、なかなか上達してきました!

犬と何かをすることは、とても楽しいと感じる毎日です!
必要なのは愛犬と飼い主さんの信頼関係!それだけです!
愛犬の新しい一面を見つけてみませんか?(^^)/

新型コロナウイルス肺炎

看護師の飯村です。

世界的に、コロナウイルス感染症・新型肺炎が大流行してしまいましたね。

早く検査キットや治療薬ができることを願っています。

外出先など、悩みに悩む今日この頃です。

マスク不足は深刻ですね、どこのお店にも売り切れの張り紙が……

しばらくは、うがい手洗い頑張りましょう!

新年のモク

トリマーの和田です!

遅くなってしまいましたが……あけましておめでとうございます!

今年もアイリス動物病院、そして犬の美容室をよろしくお願い致します!

お正月に姪っ子が遊びに来てくれたのでモクとたくさん遊んでもらいました♪

遊び疲れると上に乗って寝始めます。

からの……(写真2枚目)

ずり落ちてもそのまま寝続けてました。(笑)

楽しそうなモクと姪っ子をみれて、私もとっても楽しい1日でした。(*^^*)

2020年、今年もよろしくお願いします (^0^)/

ついにオリンピック・イヤーですね!
ボクは今年16才になりますが、元気一杯です☆
ところで、皆さんは新年の目標を決めましたか?
ボクの目標は『歯みがき』です。

口の中をきれいにする事は、単に歯周病の予防だけでなく、心臓病や肺炎などの予防にもなるのですよ!!

アイリス動物病院の看板犬として、いつまでも健康で長生きを目指して頑張るぞっ☆彡

今年の汚れは今年のうちに…

こんにちは。動物看護師の佐藤です。

先日、我が家の愛犬をシャンプーしてきました!

柴犬なので水は大の苦手。でも小さい頃から定期的にシャンプーしているからか、今では大人しくシャンプーさせてくれます。

毛並みもサラサラになり、匂いもいい匂いに!

可愛さがさらに増しました。

皮膚病や外耳炎の予防の為にも、定期的なお手入れは大切です。

” うるは ” と女子旅♡

皆さん、こんにちは! 動物看護師の助川です。

ひたち海浜公園のコキアが綺麗だと聞いて、愛犬のうるは♀と見に行って来ました。^_^
台風の被害でまばらではありましたが、満開の時は一面真っ赤に咲くそうです!

観光客で人や犬連れで凄い人の数でしたが、写真スポットでパシャりしてきました。(^_^)

とても綺麗だったので、皆さんもぜひ一度訪れて見てください!

ねこちゃんの歯磨きについて

動物看護師の飯村です。

先日、セミナーに参加した際、とても気になるお話を聞きましたので、ご紹介。

歯磨きをすれば、ねこちゃんの腎不全発症リスクを下げられる?!?!

言い換えれば、歯磨きしないと腎不全になってしまうかもしれない…ということですよね。

早速、10月から愛猫「大豆くん」の歯磨き練習をスタートしました!

なかなか、口を開けてくれません。

一応、味付きの歯磨きジェルを付けてるんですが、嫌そうです。

慣れるまで、まだまだかかりそうですね〜

歯磨き後は、ご褒美のちゅーるでご機嫌とり〜
   
 (´∀`)♪  それじゃだめじゃん…でした〜♪